玉川学園幼稚部


★幼稚園データ

○住所: 町田市玉川学園6-1-1

○電話: 042-739-8931

○アクセス: 

 小田急線 玉川学園前駅から徒歩15分

 田園都市線 青葉台駅からバス17分

 

○HP: http://www.tamagawa.ed.jp/kindergarten/index.html

○創立: 昭和4年

 

★詳細

○保育料: 762,000円~776,000/年

○保育時間: 

 月~金曜日 ・・・午前9時30分~午後1時45分

  年長児・・・午前9時30分~午後2時(1学期)

       午前9時30分~午後2時30分(2学期)

 

 

○預かり保育: なし

 

○土曜日: 休園

○制服: なし

○送迎バス:なし

○昼食: 弁当(月~金)

 

○年長の5歳児では9月から週3回、保育時間を45分延長して「チャレンジプログラム」を実施しています。言語・数量・運動の3分野で構成されるプログラムは、小学校の学習の「先取り」ではありません。年長後半に顕著に高まる知的欲求を満たし、探究心や生活力、社会性を伸ばすことで知的成長を促して小学校での学習につなげていくものです。一般の幼稚園で実施している「預かり保育」とは異なり、年長児全員が対象のプログラムです。

 

 


★教育内容・特徴

・三位一体の教育

幼稚園は、子供が初めて出会う学校です。子供一人ひとりの個性を伸ばすことに視点を当てながら、共通の価値観の基で意図的に、組織的に、効果的に教育を行うところです。子供と保護者と教員の三位一体の教育を推進していかなければなりません。

 

・多様で調和的な活動

子供たちの「お店屋さんごっこ」では、「ごっこ」であるという前提ながら、一人ひとりが自分の役割を「本物」としてとらえ、遊び込んでいる姿を見ることができます。子供たちが、本気で本物に関わり合い、生きていくための暮らし方を学んでいきます。そのバリエーションは、できるだけ多様で、しかも調和的であるべきだと考えています。

 

・自発的な遊びの重視

幼稚部では、子供が「子供ならではの生活」を送ることができるように環境を整えています。すなわち、子供自身が育っていく時間と仲間と空間を、遊びの中に十分に提供できるようにしています。その環境に、子供が自発的に関わっていくことが、すべての出発点です。




ポイント1 知力と生活力の成長ステップ

幼稚部では体の成長だけでなく、目に見えない「知力」や「生活力」の成長のため、何気ない毎日の活動・遊びの一つひとつに、教育的要素をたくさん盛り込んでいます。


★ことば もじ

・「せんせい、あのね…。」

先生に話しかけて、自分の考えていること、感じたことを伝える。


・友だちを誘う

同じ衣装やアイテムを使って、会話を楽しみながら一緒に遊ぶ。


・友だちと相談する

アイデアを出し合い、ルールを決め、メモして情報を共有する場面が生まれる。


★かず しぜん

・たくさん集める

ダンゴムシや木の実をたくさん集めて、かずを数えてみる。花・葉・木の色・形・味のちがいにも着目。


・お店屋さんごっこ

大人気のドーナツ屋さんごっこ。

「チョコレート3個にストロベリーも3個ください。」


・磁石で実験

磁石につくもの、つかないものを実験してみる。砂場の砂はつくかな?つかないのかな?


★うんどう せいかつ

・朝のしたく

教室に着いたら上履きに履き替え、帽子を脱いで、リュックをしまう。


・誰かのためにおそうじ

小さい子の使った道具や、みんなで使う砂場をきれいにおそうじ。


・長縄とびに挑戦

タイミングを合わせてジャンプ!

100回連続にチャレンジ!



ポイント2 学びにつながる体験

行事は、日々の生活では体験できない有意義な場面を子どもたちに提供します。

行事を心待ちにし、発表に向けてみんなで努力する気持ちが子どもたちの生活にけじめやリズムを与えます。

また行事を通して出会うさまざまな年齢の人々は憧れ、目標となって、子どもたちは努力する力を育んでいきます。

11月 幼稚部運動会 幼稚部独自のスポーツイベント

 

12月・クリスマス礼拝 

  ・K-4音楽祭 歌うことが大好き


1月 おもちつき


2月 玉川学園展(こども会)   劇あそびの様子をみんなで発表します


3月 卒園式 



4月 入園式 

「玉川っ子」の仲間入り


5月

・こどものアトリエ星 

おとうさんおかあさんと一緒に「ものづくり」

・丘めぐり 

キャンパスの探検に出発


6月 

合宿 5歳児には幼稚部に1泊する合宿があります


7月

プール 園庭のプールで水遊び

サマースクール さまざまなプログラムに参加できます


8月 夏休み


9月 体育祭練習


10月 体育祭 小学4年生とペアを組んで演技を披露します



ポイント3 学部を越えた教育連携

小学生が絵本の読み聞かせに来園


体育祭では小学1年生とペアで演技


幼稚部から大学院までがワンキャンパスに集う恵まれた教育環境。そして「教育の玉川」と言われる通り、玉川教育の研究実践を行う教育学部を筆頭に、学園に集う大勢の人材が幼稚部の活動に協力してくれます。


小学生のお兄さん、お姉さんたちはさまざまな行事で一緒に活動してくれたり、来園して本を読んでくれます。また大学生がお誕生日会でパフォーマンスを見せてくれます。そして大学の先生たちも、それぞれの専門分野で幼稚部の体験教育に力を貸してくれます。農学部の施設でミツバチを観察したり、学内農場で幼稚部専用の畑を作ったりする活動は、子どもたちにとって大きな冒険で、その体験が教育的要素となって学習力や生活力を培っています。




人気行事の紹介

★毎月のお誕生日会

毎月のお誕生会には、さまざまなゲストが登場します。

高校生の吹奏楽部や大学生チアダンスチームのパフォーマンス、体操部のアクロバティックな演技など、毎回園児たちを湧かせてくれます。

またお母さまたち考案のオリジナルスウィーツも子どもたちに大人気です。



★5歳児合宿(1泊2日)

5歳児は、6月に幼稚部園舎に1泊する合宿があります。

夕食や朝食に必要な材料の買い出しや、お布団の準備など、すべて自分たちで考えて行動します。



ここがすごいよ!

★玉川学園独自の情報ネットワーク「CHaT Net」

ご自宅のパソコンにシステムをインストールしていただくことで、玉川学園独自のネットワークに加入することができます。

保護者・教師・子どもを結ぶネットワークとして、園から配信された生活の様子をご家庭で見ることができたり、教員や保護者同士の連絡、緊急時の通信手段として利用することもできます。

★広大な敷地の自然環境でしっかり遊べる

玉川学園の敷地面積は59万㎡。この安全で広大な敷地が、すべて幼稚部の保育のために解放されています。

子どもたちは自然豊かなキャンパスをフルに使ってしっかり遊びの体験ができます。